文献リスト

英語文献リスト: DBLP, ACL Anthology, Semantic Scholar, Google Scholar, Scopus

学術論文誌

  1. 松田繁樹,林輝昭,葦刈豊,志賀芳則,柏岡秀紀,安田圭志,大熊英男,内山将夫,隅田英一郎,河井垣,中村哲.(2013)多言語音声翻訳システム"VoiceTra"の構築と実運用による大規模実証実験.Vol. J96-D, No. 10, 電子情報通信学会論文誌.
  2. 相田慎,新堂安孝,内山将夫.(2013) 「東日本大震災関連の救助要請情報抽出サイト」による救助活動支援.自然言語処理,Vol.20, No. 3, pp. 405--422.
  3. 安田圭志,内山将夫,大熊英男,隅田英一郎,松田繁樹,磯谷亮舗,河井恒.(2012) 音声翻訳システム実利用データを用いたシステム改善手法.電子情報通信学会論文誌 D, Vol. J95-D, No.1, pp. 19-29.
  4. 越川満,内山将夫,梅谷俊治,松井知己,山本幹雄.(2010) 統計的機械翻訳におけるフレーズ対応最適化を利用したN-best翻訳候補のリランキング.情報処理学会論文誌, vol.51, no.8. pp. 1443-1451.
  5. 中川晋一,内山将夫,三角真,島津明,酒井善則.(2009) コーパスに基づくがん用語集合の作成と評価.自然言語処理, 16(2), 3-44.
  6. 中條清美,西垣知佳子,長谷川修治,内山将夫.(2008) 「ゆとり教育」時代の高校教科書語彙を考える.英語コーパス研究,15, 57--79.
  7. 内山将夫,谷村緑,井佐原均.(2005) 効率的な語彙獲得のための英文読解教材の作成. 自然言語処理,12:4, 3--19.
  8. 中條清美,内山将夫,長谷川修治.(2005) 統計的指標を利用した時事英語資料の特徴語選定に関する研究. 英語コーパス研究,12, 19--35.
  9. 内山将夫,中條清美,山本英子,井佐原均.(2004) 英語教育のための分野特徴単語の選定尺度の比較. 自然言語処理,11:3, 165--197.
  10. 小作浩美,内山将夫,井佐原均,河野恭之,木戸出正継.(2004) 新聞記事コーパスでの単語出現特徴を利用した観光イベント情報の検索支援. 人工知能学会誌,19:4, 225--233.
  11. 大塚裕子,内山将夫,井佐原均.(2004) 自由回答アンケートにおける要求意図判断基準. 自然言語処理,11:2, 21--66.
  12. 内山将夫,井佐原均.(2003) 日英新聞の記事および文を対応付けるための高信頼性尺度. 自然言語処理, 10:4, 201--220.
  13. 小作浩美,内山将夫,井佐原均,河野恭之,木戸出 正継.(2003) WWW検索における複数検索結果の統合処理とその評価. 情報処理学会論文誌:データベース,2003, vol.44, SIG 8 (TOD 18), 78--91.
  14. 内山将夫,井佐原均.(2002) 近似文字列照合による全文検索のための接尾辞配列の高速走査法. 情報処理学会論文誌:データベース, vol.43, No.SIG9 (TOD15), pp. 1--14. (sample code)
  15. 内山将夫,井佐原均.(2001) 統計的手法による分野非依存のテキスト分割. 自然言語処理, 8:4, 19--36. (分割プログラム:Textseg)
  16. 内山将夫,井佐原均.(2000) 自動要約のための文重要度の比較. 自然言語処理, 7:4, 261--270.
  17. 内山将夫,村田真樹,馬青,内元清貴,井佐原均.(2000) 統計的手法による換喩の解釈. 自然言語処理, 7:2, 91--116.
  18. 内山将夫.(1999) 形態素解析結果から過分割を検出する統計的尺度. 自然言語処理, 6:7, 3--28.
  19. 内山将夫,板橋秀一.(1997) シソーラス上に動的に構成される標本空間における動詞の多義性解消. 自然言語処理, 4:3, 27--50.
  20. 内山将夫,板橋秀一.(1996) 被喩詞の意味と比喩表現の意味との違いを示す指標. 自然言語処理, 3:3, 31--51.

書籍

  1. 奥村学監修,藤井敦,谷川英和,岩山真,難波英嗣,山本幹雄,内山将夫.「特許情報処理:言語処理的アプローチ」.p. 240, コロナ社,2012.(5.3節と5.4節だけ書きました)

講演等

  1. 自動翻訳技術の概要:なにができるか/できるようになっているか(2021/2/26 第6回特許情報シンポジウム @ AAMT/JAPIO特許翻訳研究会)
  2. アダプテーションによる製薬専門NMTの研究開発(2020/6/23 JTF関西セミナー:製薬業界におけるAI翻訳の現状と将来性)
  3. 自動翻訳技術の概要と情報通信研究機構の取組(2019/12/3 日経エレクトロニクスセミナー)
  4. 翻訳バンクとアダプテーションによるNMT超高精度化(2019 特許情報フェア&コンフェレンス)
  5. 神戸大学工学部機械工学科先端機械工学詳論情報通信技術特論自然言語処理 (2014/7/18)
  6. 埼玉大学工学部後期集中,自然言語処理(T73540)資料 (2008/2/14-16)
  7. 平成13-15(2001-2003)年度 科学技術振興調整費若手任期付研究員支援「言語横断文検索」(成果報告書) 総合評価:b (優れた成果が得られた研究であった)

受賞等

  1. 2020年.自然言語処理優秀論文賞.Chunpeng Ma, Akihiro Tamura, Masao Utiyama, Eiichiro Sumita and Tiejun Zhao. Syntax-based Transformer for Neural Machine Translation, Vol.27, No.2, pp. 445-466.
  2. 2020年.自然言語処理優秀論文賞.Shohei Higashiyama, Masao Utiyama, Eiichiro Sumita, Masao Ideuchi, Yoshiaki Oida, Yohei Sakamoto, Isaac Okada and Yuji Matsumoto. Character-to-Word Attention for Word Segmentation, Vol.27, No.3, pp. 499-530.
  3. 2020年.自然言語処理優秀論文賞.Chunpeng Ma, Akihiro Tamura, Masao Utiyama, Tiejun Zhao and Eiichiro Sumita. Encoder-Decoder Attention != Word Alignment: Axiomatic Method of Learning Word Alignments for Neural Machine Translation, Vol.27, No.3, pp. 531-552.
  4. 2020年.第2回オープンイノベーション大賞総務大臣賞「ビッグデータでAI翻訳を高精度化し翻訳産業に革命を起す翻訳バンク」.隅田英一郎,内山将夫,川村みどり,石川浩美,田中倫夫.
  5. 2016年.第31回電気通信普及財団賞(テレコムシステム技術賞).松田繁樹,林輝昭,葦刈豊,志賀芳則,柏岡秀紀,安田圭志,大熊英男,内山将夫,隅田英一郎,河井垣,中村哲.(2013)多言語音声翻訳システム"VoiceTra"の構築と実運用による大規模実証実験.Vol. J96-D, No. 10, 電子情報通信学会論文誌.
  6. 2015年.電子情報通信学会論文賞受賞.松田繁樹,林輝昭,葦刈豊,志賀芳則,柏岡秀紀,安田圭志,大熊英男,内山将夫,隅田英一郎,河井垣,中村哲.(2013)多言語音声翻訳システム"VoiceTra"の構築と実運用による大規模実証実験.Vol. J96-D, No. 10, 電子情報通信学会論文誌.
  7. 2014年.AAMT長尾賞受賞. 内山将夫,隅田英一郎.記念講演スライド
  8. 2011年.人工知能学会現場イノベーション賞銀賞.ANPI_NLP(60余名と共同受賞).「東日本大震災における自然言語処理技術を応用した安否情報確認支援」
  9. 2010年.AAMT長尾賞受賞. 影浦峡,阿辺川武,内山将夫.「みんなの翻訳」構築・運用グループ.
  10. 2007年.言語処理学会第13回年次大会優秀発表賞.中條清美,内山将夫,中村隆宏,西垣知佳子.(2007) 教育用語彙選定における特徴語抽出及びWordplotの利用.言語処理学会第13回年次大会, pp. 474-477.
  11. 2004年.自然言語処理優秀論文賞.大塚裕子,内山将夫,井佐原均.(2004) 自由回答アンケートにおける要求意図判断基準. 自然言語処理,11:2, 21--66.
  12. 1997年.言語処理学会第3回年次大会優秀発表賞.橋田浩一,杉村領一,柏岡秀樹,内山将夫, Christoph J. Neumann.(1997) 大域文書修飾:標準タグによる言語データの大規模な構造化と再利用.言語処理学会第3回年次大会, pp.135--138.

Main page, NLP software, Publications
Last updated: 2021/08/31